【PDF付き】DRTの”触診”を成功させる秘訣とは…?
みなさま
いつもありがとうございます。
愛媛県松山市でさくら治療院を
させていただいています、
濱岡と申します。
今回は、
「DRTの”触診”を
成功させる秘訣とは…?」
というテーマでお話しします。
セミナーに参加されたり、
患者として上原先生の検査を
受けられた方はわかると思いますが、
上原先生の検査はめちゃ痛いです(笑)。
これは力任せに触るから
痛いのではなく、
触る場所、角度、力加減が絶妙で
ピンポイントで触られているから
痛いのです。
その証拠に、身体が悪くなければ
同じところを同じように触られても
痛く感じることはありません。
(調整後も同じです)
まだDRTの検査に不慣れな先生は
「強く触る」と「しっかり触る」の
違いをよく理解することが大事です。
特にDVDや無料動画で
勉強されている場合、
患者さまのリアクションを見て
「痛く触っていいんだ!」
「強く触らないといけない!」
と無意識に考えてしまって
いるかもしれません。
触診のポイントは
リコイルに似ていると
私は思っています。
つまり、施術者が
どれだけ力に頼らず、
リラックスした状態で行えるか、
です。
力任せに乱暴に触れば、
それは患者さまに不必要な
緊張をさせてしまいます。
筋肉も防御反射が起きて固まります。
それでは、
正しい検査になりませんよね?
では、正しい検査を行うには
どうすればいいか。
やはり何度もDVDや
オンラインなどで
上原先生のやり方を確認して下さい。
・検査をする時の
施術者の位置、姿勢は?
・手掌部で触っているのか?
・どの指で触っているのか?、
・筋肉を触っているのか?
・骨を触っているのか?
・その時の角度はどうなのか
など、繰り返し確認しましょう。
患者さまの姿勢
(仰臥位、座位、伏臥位など)
によっても筋肉の状態は変わります。
C2の取り方は
座位と伏臥位では微妙に
異なります(棘突起からの指の落とし方)。
いろいろな状況を想定しながら
一連の流れから細部に至るまで
自分の思いつく限り観察して下さい。
そして、
それが正しいかどうかを
実際に試して下さい。
試行錯誤を繰り返すことで
検査法はもちろん、
繊細なタッチの仕方も身につきます。
最後に、私が自分のセミナーで
お渡ししている自作のテキストから
検査についてのヒントを
一部抜粋してみました。
【PDFファイル↓↓↓】
http://drt-uehara.com/mail/kensa.pdf
テキストは「これが正解!」
というのではなく
あくまで観察する参考と思って下さい。
より詳しい方法を知りたい方は
セミナーも随時行っていますので
お気楽にご連絡下さい。
私が行っている工夫が
少しでもみなさまのお役に立てれば
幸いです。
ありがとうございます。
感謝致します。
濱岡俊一郎
追伸
DRTメルマガをご覧の先生に、
日頃の感謝を込めて
特別なお知らせがあります。
この度、
・DRTの書籍発売
・DRTメルマガ読者2万人突破
を記念して…
毎月1回、最新のDRT映像をお届けする
「月刊DRTオンライン」を
1ヶ月たったの”10円”で
お試しできるキャンペーンを
実施することが決定しました!!
もちろん、お試し期間も
過去3年で公開した総額20万円分の
セミナー映像や進化したDRT映像が
見放題となっております。
「通常、月額5000円なのに
10円ってどういうこと!?」
「何があったの!?」
とお思いかと思いますが、
詳細は順に公開していきますので
どうか、お楽しみにお待ちくださいませ。
キャンペーンの開始は
「6月中旬」を予定しており、
このメルマガにてお知らせしますので
どうかこの先もメルマガを
お見逃し無いようにされてくださいね。
追々伸
※先生へのお願いです
先生も
実感されているかもしれませんが…
DRTは今ものすごいスピードで
日本全国の治療家の先生方に
拡がってます。
ここまで普及できたのは、
「DRTっていうスゴイ
治療法があるらしいよ!」
という、先生方の
クチコミのお陰です。
このDRTを、
お知り合いの先生にも
教えてあげたいときには、
ぜひDRTの無料動画セミナーを
紹介してくださいね。
↓↓↓
▼DRT無料動画セミナー
http://www.itm-asp.com/cc/226001/kEu6RxCG
※完全無料でDRTを学んでいただけます