頚椎のコンタクトの練習
まず頚椎のコンタクトの練習をします
これは同時に検査にもなり臨床でも
そのまま使うことができます。
慣れないうちは有効な方法です。
1.D.P.Ptの横 P.P.伏臥位
ローリング検査と同じです。
2.横からPtのC1~D1にかけて手掌でコンタクトします
ほ指球でD1にコンタクトし、豆状骨でC1にコンタクトします。
OCC、乳様突起にはかからないように注意します。臨床的には頚椎の治療には
トルクをかけます。
トルクをかけた時にぶつからないように少し間をあけてコンタクトします。
頚椎に全体にまんべんなくコンタクトします。
3.この時にローリング検査の要領で押戻しどこがロックしているか調べます
下部と上部でどっちが硬いか、どの辺の椎骨の動きがないかを調べます。
同様に反対側からも検査します。ロックしている椎骨は反対側から
可動性があるはずです。
4.コンタクトを緩め、患者さんに顔を左右いずれかに向けてもらいます
もし右から検査している時は顔を右に向けてもらいます。
もし左から検査している時は顔を左に向けてもらいます。
この時の手の位置が頚椎治療のコンタクトポイントになります。
慣れるまで懲り返し練習します。
上原 宏(上原 宏)
昭和60年 按摩マッサージ指圧師免許所得(国家免許証番号第28480号)1986年開業。過去の患者数のべ13万人を超える臨床経験。治療家を目指した当初から上部頸椎カイロプラクティックをアメリカのシャーマン大学で本来なら4年かかるところを特別に半年間集中プログラムを受講することができ修了証も授与される上部頸椎治療の第一人者。
上原 宏 さんの詳細を見る